節目のケアシリーズ

《こんな時、どうしたらいい?》乳幼児期編

公園の遊具で遊ばせてもよいか?

Q

幼稚園児です。家の近くの公園に連れていくと、色々な遊具があって子どもは喜びますが、血友病という点では、どういう遊具に注意をしたらよいのですか?

A

子どもさんの好きな遊具はたくさんありますが、できたら避けたほうがよい遊具は「関節に強い衝撃がかかる遊具」と「落下などによってからだ(とくに頭)を強く打つ恐れのある遊具」です。 例えばブランコは、子どもさんが面白がって大きく振ったりすると、万一落ちた時、からだを強く打つ恐れがあります。他に、(血友病患者さんに限らず)ジャングルジムなども高い所から転落して頭部などを打つ可能性があるので注意が必要です。しかし、一律にこれらの遊具で遊ぶことを禁止するのは好ましくありません。むしろお母さんが手をそえたりして、遊具の動きが激しくならないようにして遊ばせてあげる方がよいのではないでしょうか。

公園の遊具で遊ばせてもよいか?